各議員の質問
■各議員の質問
17日の一般質問は午後1時から行われました。
桜井幸三・議員、足立将裕・議員、猿渡直樹・議員の3名でした。
全部の質問をご紹介できればいいのですが、印象に残ったとこ
ろのほんの一部分だけご報告します。
当然のことながら、それぞれの議員によって目の付け所や、問題
意識が異なりますので勉強になります。
なお、関市議会HPに各議員の質問項目の要旨があります。
(各議員の質問項目要旨は→こちら)
《桜井幸三・議員》
中学校の元校長先生出身として教育問題中心の質問をされま
した。
○関市における不登校の児童・生徒数
小学校 中学校
平成15年度 27名 71名
平成16年度 22名 103名
平成17年度 24名 76名
平成18年度 26名 73名
全体の児童・生徒数における割合は、小学校は全国・県平均より
やや高く、中学校は全国・県平均より低い数字とのこと。
中学校では関市単独の教育相談支援事業「心の教室相談員」が
実施されており、その成果ではないか、という評価をされました。
また、中濃厚生病院の産科の実態の確認と、院内に「院内助産
所」併設について提言されました。
○中濃厚生病院産科の現況
常勤医師 2名、非常勤医師 1名(月に10名前後の出産に対応)
助産婦 11名
看護士 28名(含 小児科)
ベッド数 24床(含 婦人科)
滋賀県大津市の病院で「院内助産所」を併設した例がある、とい
うことでしたが、市長から、「一度、見に行ってみて研究したい」と
いう答弁がありました。
《足立将裕・議員》
防災・教育・行財政改革についての質問でした。
○「関市あんしんメール」の登録者数
1,391件(1.6%)
まだまだ少ないですね。まだ未登録の方はぜひご登録を。
(「関市あんしんメール」登録は→こちら)
また、モンスターペアレント(理不尽な要求をする保護者)について
質問がありました。
市当局から、今年度4月から7月までで、小学校4件、中学校3件
のクレーマー的な要求があった、という答弁がありました。
《猿渡直樹・議員》
住民福祉向上、多重債務相談窓口、教育・子育て環境充実、関駅
周辺整備事業についての質問でした。
○小中学校の教室への扇風機設置(市内全30校)
設置済み 20校
一部設置 4校
未設置 6校
学校独自、PTA設置の例もあるようですが、公費で進めるべきでは
ないか、という指摘でした。
乳幼児医療の無料化についても質問がありました。私も前回、同じ
趣旨の質問をしましたが、市当局の答弁は残念ながらこれまでと
一緒でした。県に対して拡充の要望を行う、というものです。
関駅周辺整備事業について、審査委員会の再審査の結果が答弁
されました。
8月22日に2名のアドバイザー参加の下、第4回の審査委員会が
開催され、「結論を出せない」という結論に達したそうです。
市長から、「見直しを前提に検討を進める」旨、発言がありました。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2008年を迎えて(2008.01.01)
- 2007年活動報告(2007.12.31)
- 青年部(2007.12.29)
- 要望対応、岐阜へ、夜警(2007.12.27)
- 挨拶まわり、ほぼ初体験(2007.12.25)
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント