フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 読書「子どもにやさしいまちづくり」 | トップページ | 一般質問(2日目)、仕切り直し »

2007年12月 6日 (木)

即決・付託区分、一般質問(1日目)

■即決・付託区分

今日は第4回定例会、本会議2日目。

議案の即決・付託区分を議決しました。「即決」とあるのは、本
日議決したものです。以下をご確認ください。

委員会名があるのは、それぞれの委員会に付託された議案で
各委員会での審議・議決の後、本会議で議決されるものです。

議案第77号 政治倫理の確立のための関市長の資産等の公
        開に関する条例の一部改正について →即決
議案第78号 関市職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び
        関市消防団員等公務災害補償条例の一部改正
        について →即決
議案第79号 関市議会議員の報酬、費用弁償及び期末手当に
        関する条例の一部改正について →即決 
議案第80号 関市職員の給与に関する条例の一部改正について →即決
議案第81号 関市ふれあいセンター条例の一部改正について →即決
議案第82号 関市風致地区条例の一部改正について→即決 
議案第83号 関市都市公園条例の一部改正について→即決 
議案第84号 関市屋外スポーツ施設条例の一部改正について→即決 
議案第85号 関市上水道使用料条例及び関市簡易水道事業
        給水条例の一部改正について →建設委
議案第86号 関市下水道条例及び関市農業集落排水処理施→即決
        設の設置及び管理に関する条例の一部改正について   
議案第87号 関市奨学資金貸与条例の全部改正について→文経委 
議案第88号 関市第4次総合計画基本構想について→四次総特委
議案第89号 関市過疎地域自立促進計画の変更について→即決 
議案第90号 市道路線の認定について→建設委 
議案第91号 字区域等の変更について →建設委
議案第92号 平成19年度関市一般会計補正予算(第4号→各常任委 
議案第93号 平成19年度関市国民健康保険特別会計補正予
         算(第3号)→総厚委
議案第94号 平成19年度関市下水道特別会計補正予算(第2号)→建設委 
議案第95号 平成19年度関市中小企業従業員退職金共済事
        業特別会計補正予算(第1号)文経委
議案第96号 平成19年度関市農業集落排水事業特別会計補
        正予算(第2号)→建設委   
議案第97号 平成19年度関市介護保険事業特別会計補正予
        算(第3号)→総厚委 
議案第98号 平成19年度関市簡易水道事業特別会計補正予
        算(第2号) →建設委
議案第99号 平成19年度関市有線放送事業特別会計補正予
        算(第1号)→文経委
議案第100号 平成19年度関市上水道事業会計補正予算(第
        2号)→建設委 
認定第2号 平成18年度関市一般会計歳入歳出決算の認定
       について →各常任委
認定第3号 平成18年度関市国民健康保険特別会計歳入歳
       出決算の認定について →総厚委
認定第4号 平成18年度関市下水道特別会計歳入歳出決算
       の認定について→建設委 
認定第5号 平成18年度関市財産区特別会計歳入歳出決算
       の認定について 文経委
認定第6号 平成18年度関市中小企業従業員退職金共済事
       業特別会計歳入歳出決算の認定について→文経委
認定第7号 平成18年度関市食肉センター事業特別会計歳入
       歳出決算の認定について文経委
認定第8号 平成18年度関市老人保健特別会計歳入歳出決
       算の認定について→総厚委 
認定第9号 平成18年度関市農業集落排水事業特別会計歳
       入歳出決算の認定について→建設委 
認定第10号 平成18年度関市公設地方卸売市場事業特別会
       計歳入歳出決算の認定について文経委 
認定第11号 平成18年度関市介護保険事業特別会計歳入歳
       出決算の認定について→総厚委 
認定第12号 平成18年度関市簡易水道事業特別会計歳入歳
       出決算の認定について→建設委 
認定第13号 平成18年度関市有線放送事業特別会計歳入歳
       出決算の認定について→文経委
認定第14号 平成18年度関市土地取得事業特別会計歳入歳
       出決算の認定について→総厚委

■一般質問(1日目)

午後からは一般質問。今日は3名でした。

○林 修美・議員

洞戸から大応援団?が駆けつけていらっしゃいました。

公有財産の中でも、主に森林管理についても質問でした。その
他、図書館利用の充実に関する質問など。

私自身も、前回の質問で読書教育について質問させていただき
ましたが、旧関市に比べて旧郡部は図書館等の蔵書等でも、や
はり見劣りするのは事実だと思います。

この「格差」については、教育・文化の観点からできる限り、格
差を生じないようにしなければならない、と思います。

○山田 美代子・議員

防災訓練の見直し、ごみ減量化とリサイクル徹底、介護保険制度
に関するご質問。

防災備品の備蓄倉庫の鍵の保管について、倉庫のプレートだけで
は把握できないこともあるので、市からの指導の徹底を、という要
請。

災害発生時を想定すると、鍵の保管者が把握できない状況は恐ろ
しいですね。

あと、夏の総務厚生委員会の視察で、群馬県伊勢崎市にある介護
予防フィットネス器具を視察したのですが、整備が予定されている
中池公園への整備を提言されました。

「前向きに検討したい」という担当部局の答弁でしたので、中池公園
に介護予防器具が設置されることになると思います。

○猿渡 直樹・議員

毎回、質問の鋭さではピカイチの猿渡議員。今回は生活保護行政、
小中学校の校庭遊具、全国学力テスト等に関するご質問。

特に関市の生活保護行政については、具体的なケースを例に挙げ
ながら関市の対応を問い質し。

質問に対して、当局から「確認のため、暫時休憩」を求める、異例?
の展開となりました。

答弁される当局側も、答弁が難しい部分でしたので、同情しながら
質疑を伺いました。

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!ランキング参加中!)

« 読書「子どもにやさしいまちづくり」 | トップページ | 一般質問(2日目)、仕切り直し »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

議会活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 即決・付託区分、一般質問(1日目):

« 読書「子どもにやさしいまちづくり」 | トップページ | 一般質問(2日目)、仕切り直し »

読了した本

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ