総務厚生委員会(1日目)、質疑
■総務厚生委員会(1日目)
午前10時から総務厚生委員会。
今日のキーワードは、
ガンガン、行く!(・・・と今朝、決めました)
ただいま、午前中の質疑が終了で昼休み中。具体的な質疑につい
ては夜、ご報告しますが、各担当課長の答弁の中身はまちまち。
数字があっても積極的に出しません・・・多分。
現在、12時55分。午後1時から委員会再開です。
・・・現在、日付が変わって午前4時前。
徹夜ではなくて、いつものやり方で午前2時頃起床。委員会質疑の
報告をしたいのですが、今日の委員会の準備に時間をかけます。
また、追ってご報告します。
■質疑
本日は、市長公室と総務部所管部分の質疑。
まず、オゼ☆ケンが質疑を行った中で、主なものだけご紹介。
・当初予算案と決算額の乖離は?
(答)平成16年度 約75億
平成17年度 約39億
平成18年度 約47億
平成19年度 約40億(ただし、概算値)
→予算説明資料では前年予算案の予算額および比較増減の数字
が出てますが、一年間を終えると決算額は10~20%増加して
いるので決算概算値と当初予算案を比べるべき、と指摘
・市職員の期末勤勉手当は査定を行った上で支給しているか?
(答)役職に応じて一定額をかけたもの×所定の月数
→要は、期末勤勉手当の査定は行っていない、との答弁
市役所職員のボーナスにも査定を入れるべきでは
・市職員の特殊勤務手当はどのような種類があるか
(答)不快手当、危険手当、教育特殊業務手当など
→具体的な手当の内容についての答弁はなし
詳しくは「関市職員の特殊勤務手当に関する条例」をクリック
さらに、「関市職員の特殊勤務手当に関する条例施行規則」
をクリック
・市職員の中で長期療養の休職者等は何名いるか?
(答)今年度で休職者は3名、病休(1週間以上)は2名
→関市役所内部の職場環境について、ネット上のブログで話題に
なったことを念頭に質問(職場のストレス等による入院等)
答弁の意味するところがハッキリしませんが、怪我や病気による
長期病休の数はもっと多いはずですので、ストレス等により入院
や療養している職員が5名はいる、と理解
ちなみに、今年度の自己都合による退職者は9名
・行政改革推進審議会委員とは?
(答)今年は1回開催して行革大綱の進捗状況等について意見を伺う
来年度は複数回の開催を予定し、政策総点検等の意見も伺う
→1回ないし複数回の開催・・・との答弁ですがどうなりますやら
一般質問の答弁のときは、この「行政改革推進審議会」について
は何も出てきませんでしたが、いきなり委員会の質問で「政策総点
検についての意見も伺う」と言われても・・・
・予算説明資料は事業別予算で説明をしてもらえないか
(答)予算書の「款・項・目・節」は地方自治法に定められている
総合計画の事業と、政策総点検・事務事業評価の事業が対応す
るようできるだけ努力したい
→予算書に沿っての質疑だと、事業の全体像が見えてきません
ある事業にどれだけコストがかかって、めざす成果はここまで、と
いうものを示した上で、それが妥当かどうか、議論をしないと、予算
審査自体が微細な部分のみに入り込んでいってしまう感じ
その他、説明や他議員の質疑で明らかになった点は・・・
・職員互助会への補助(517万)は、一人当たり5千円で積算
・市役所庁舎アトリウムの案内表示板を改修(500万)
・広報「せき」は1,800部ほど自治会未加入者の希望者に郵送
ちなみに、関市内の自治会未加入世帯は約25%
・平成18年度の不用額は約16億円
・ゼロ事業予算の進行管理をとりまとめる部署は特になし
・市町村振興協会からの借り入れは約7億7千万円(縁故債)
・市職員の防災危機管理研修(20万円)は自衛隊守山自衛隊駐屯地へ。
« ラグビースクール、 | トップページ | 総務厚生委員会(2日目)、総合交通委員会、犬 »
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)
コメント