第3回定例会開会、公金収納事務の点検調査結果
■第3回定例会開会
本日、午前10時から第3回定例会が開会。
これまでの議会と異なる点は、「開会式」が行われたこと。
「開会式」の中身は、議長ならびに市長の御挨拶。
県議会でのやり方を取り入れた・・・とか。
議会の本質とはまったく関係ないところなので、特に感想
なし。
開会式の後、上程議案について市長から提案説明。
これも、先の6月議会から本会議における提案説明は市長
のみが行うように変更になったもの。
前回の市長提案説明については、あまりにも端折りすぎだと
いうことで、ブログにも書き(市長も読まれたそうな・・・紙で)、
そして一般質問も。
そのときのブログ記事は→こちらへ
一般質問のやりとりの概要は→こちらへ
本会議終了後、これまた先の6月議会から試行的に行ってい
る議案説明会。
前回は、副市長と総務部長のみの出席で、事前に説明を受け
ていた「関係部長が出席する」という話とまったく違っていまし
た。
かつ、その説明もごくごく軽く流したもの。
その点を指摘した一般質問の答弁で、市長から、
「本会議の提案説明の後、議案説明会で詳細に説明をしても
らうつもりであったが、若干、行き違いがあった。今後はそう
いうことがないように計画を持っている。」
との説明あり。
さて、今回は・・・・
本会議に出席する当局側のほとんどが出席。副市長2名・各
部長・各次長などなど。
そして、議案説明も前々回の3月議会までの説明濃度と、ほ
ぼ同じレベル。
市長答弁の通り、前回とはまったく異なった対応で、議員とし
てはとてもありがたい限り。この点については感謝、感謝。
・・・その一方、ここまでの説明であれば、わざわざ本会議と議
案説明会を別に開く必要はなく、本会議で説明した方が無駄が
ないのではないか、という思いも。
そして、本会議と議案説明会の大きな違いは、公開か、非公
開か、という点。また、議事録に残るか、残らないか、という点。
上程議案の説明に関して、非公開かつ議事録に残らない、とい
う選択を敢えてする必然性はないのでは。
なお、今定例会に上程された議案は、関市議会HPで確認を。
■公金収納事務の点検調査結果
議案説明会終了後、会計管理者から先のプール料金横領事
件を受けて、他の公金収納事務を点検した結果について報告
あり。
いつものごとく(苦笑)、口頭説明のみなので、メモが間違って
いるところがあるかもしれません、ご容赦を。
〔調査対象〕
使用料・手数料・診療収入など、現金を扱っている34カ所。
〔調査期間〕
7月18日から8月6日。
〔主な点検項目〕
①複数による入金確認がされているか
②確認は申請書等、証拠となる書類と確実にされているか
③税外収入台帳を作成して処理をしているか
〔調査結果〕
①11カ所で複数による確認が行われず。
半数近くが年間5万円未満の少額であることから、簡易な
扱いとなっていた
すべて複数による取扱いをするよう指導
②ほとんどのところで確認していた
③おおむね適切に処理
3カ所で定められた様式でなかったが、内容は間違いなし
〔その他〕
・14カ所で日計表作らず、確実な記録がないので、しっかり
記録するよう指導
・耐火金庫がないところが4カ所、早急に購入するよう指導
« 沈思黙考、災害に関する講演会、福田総理辞任表明 | トップページ | またもやパソコントラブル、一般質問通告、 »
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)
コメント