選挙区及び定数に関する特別委員会視察(1日目)
■選挙区及び定数に関する特別委員会視察(1日目)
洗濯物を干して娘の保育園バスを見送ったら市役所へ。
今日から2日間は選挙区及び定数に関する特別委員会の行
政視察。
午前10時の集合時間前に、地元要望の件で土木課へ。
通常は、市役所からマイクロバスで羽島駅、そこから新幹線・・・
ということが多いですが、今回は行き先が長野県飯田市と山梨
県甲州市ということで、全行程をマイクロバスで移動。
電車だとどうしても乗換時間等が生じてしまうので、マイクロバ
スはその意味ではありがたいですね。
2時間弱で飯田市に到着。
昼食は「しょうびえん」。
↑ 昔の豪農の屋敷だったとか
飯田市は合併を繰り返してきていますが、特例で合併後1回に
に限って小選挙区で選挙を行い、2回目以降は飯田市の一員
として意識を持ってもらうために大選挙区で選挙を実施。
定数についても、来年四月の市議選から現行29名の定数か
ら23名に定数を削減する予定。
印象に残ったのは資料としていただいた「議会だより」。
分かりやすく作り上げてあったことに感心。
そこから、市街地再開発について説明をいただき、川本喜八
郎人形美術館へ。
↑ 川本喜八郎さんはNHK「三国志」人形劇の人形を製作
された方、上は諸葛亮孔明
再び、マイクロバスに乗って移動。本日の宿泊先は石和健康
ランド。
名前だけかと思ったら、本当にいわゆる健康ランド。
健康になりそうです(笑)。
・・・が、今も健康ランドの部屋で打っていますが、ネットも完備
されており過不足ありません。
明日は甲州市へ。今日はこれから夕食です。
公式な報告書はまた後日。
今日、マイクロバスの中で、平塚征緒「図説東京裁判」を読了。
改めて、明治維新後の日本を追ってみたい、と思います。
昨日、読み終えたのは養老孟司「唯脳論」。
う~む、正直、私には難しすぎて・・・「バカの壁」にしとけば
よかったですか。
« 関商工文化祭、戦没者追悼式、報酬 | トップページ | 選挙区及び議員定数に関する特別委員会視察(2日目) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 東田原老人会に出席、関市でも豪雨、読書「日本型魅惑都市をつくる」、「日本型まちづくりへの転換 ミニ戸建・細街路の復権」(2009.07.25)
- 市役所めぐり、読書「十二番目の天使」(2009.07.24)
- スポ少でグランド整備、読書「歴史発見<2>」、「カエサルを撃て」(2009.07.19)
- 実はナニゲに打率が良い、スポ少野球の練習へ、読書「ローマ人への20の質問」(2009.07.12)
- 「東海若手市議会議員の会」総会、読書「見仏記」(2009.07.08)
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)
コメント