フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 楽しい | トップページ | スポ少野球と自治会対抗野球の練習、コジレタ原因 »

2009年6月19日 (金)

総合交通拠点の場所が焦点に、久しぶりにJCへ

■総合交通拠点の場所が焦点に

最初に・・・今日は長いので、最後まで読みとおせる人はほと
んどいない・・・と思います(苦笑)。読み終えることができたら
最後のランキングバナーにクリックを。

午前9時に市役所に入って面談と打ち合わせ。これについて
は、また後日。

午前10時から本会議。

今議会で一般質問に立ったのは計10名の議員。その中で半
数の5名が「総合交通拠点」について質問。

私の問題意識は、以下の通り。

○関駅西口から変更する理由

 今月9日に全議員説明会が開かれ、経緯と理由について説
明がありました。

 関駅西口ではダメな理由は、以下の5点。

 ①名鉄美濃町線の廃線

 ②立体駐車場の維持費用がかかる

 ③バスロータリーで回転するのに長良川鉄道からの借地が
   必要

 ④ロータリー内で高速バスが待つスペースがない

 ⑤本町8丁目交差点で、東側にバスがまわれない

その日のブログで、「衝撃を受けた」と書いたのはこの部分。

ついこの間まで・・・平成19年6月まで、とにかく関駅西側で
「バスセンター」、「ホテル」、「立体駐車場」の建設を進めよう
として、事業者の公募も終えて建設のホントの直前の直前ま
でいっていた事業。

それを今になって、「あそこがダメだ」、「ここがダメだ」と言い
出しても、「あぁ、なるほど~、そうだったんですか」とは納得
できません。

もし、それほどダメな場所と分かっていたのに、市民の貴重
な税金を使う事業をいい加減に進めようとして旗を振り続け
たならばその責任が問われるし、後付けで理由を付けて今
さら「あそこはダメ」というなら、その姿勢もおかしい・・・

と私は思います。

平成18年9月議会で、当時の建設部長が次のように議会で
答弁をしています。

「平成16年11月実施の関市中心市街地まちづくり計画、平
成17年8月実施の関市まちづくり市民アンケート、さらには
平成17年9月から10月にかけて市議会の関駅周辺整備及
び市街地活性化対策特別委員会が実施
されました長良川鉄
道関駅周辺整備及び市街地活性化に関する住民意向調
などの結果におきましても、関駅周辺地区は関市で最もすぐ
れた交通立地性を有した交通の要点であるとともに、新旧市
街地の結節点
であり、本地区を関市の西の玄関口、関市の
新しい顔として整備することの意義と重要性が再認識された
と理解しております」

市民の皆さんへのアンケート、そして議会の特別委員会の意
向調査でも、「関市で最もすぐれた交通立地性を有した交通
の要点」という結論が出ている・・・という旨の答弁があるので
すが、市民アンケートも議会の意向調査も一体何だったんだ、
という思いです。

市民の皆さんも議会自体も、ズイブンと軽くあしらわれている
なぁ、と思います。

○新たな拠点場所の選定経緯

総合交通拠点の選定をするのは、当初、「公共交通活性化
協議会」という説明。

昨年末の政策総点検では、

「拠点施設の候補地選定については、市民参加の関市公共
 交通活性化協議会において平成20年度中に行います。」

という書き方。

今年度の施政方針演説では、

「共交通等拠点施設整備につきましては、関市公共交通活性
化協議会の意見をお聞きし
、バス、鉄道等の公共交通拠点機
能と利用者や市民の交流拠点機能を高めるのに最適な位置
の選定に努めてまいります」

という表現。

全議員説明で配布された資料の中に「交通拠点候補地の選
定」という資料がありますが、その中に、協議会と同幹事会で
の意見が付されています。

抜粋すると・・・
(注:文中で①→関駅西側、②→長良川鉄道と卸売市場間の
   農地、③卸売市場、④市役所と中濃病院間の農地)

・候補地②~④は、現在ある市役所、わかくさ・プラザ、中濃
 厚生病院にある現在のバス停で十分(中略)②~④に交通
 拠点ができれば、現在の停留所との距離が長くなり、利便
 は悪くなる

・①は他に比べると奥行きがないが、市内のバス運行は、東
 山にバス車庫を起点とするものが多いため、新たに作る交
 通拠点は、バスの発着機能は重視しなくてもよい。バスの
 待機するスペースはさほど確保する必要はない
。多くのバス
 の立ち寄りができれば十分、(中略)敷地の広さについて重
 視する必要はない

・交通の結節機能をメインとすれば鉄道との連携が取れない
 ②③④を候補地とあげることは理解できない

・観光客にとって鉄道は不可欠であり、バスからバスの乗り継
 ぎより、鉄道からバスへの乗り換え環境の整備は必要

すなわち、交通活性化協議会での意見は、関駅西側が最も
交通拠点として相応しい、ということ。

政策総点検の書き方、施政方針演説をもう一度眺めてくださ
い。

○事業計画なしで場所ありき

総合交通拠点として整備する機能として、

政策総点検では、

サービス機能(物産・飲食等)、集会・交流・休養機能、情報機
 能(観光案内所)
等も一体的に整備」

協議会の資料では、

商業、飲食、娯楽施設公共・公益施設を設置するスペース
の確保は可能」

いったい、何を建てるつもりか、というのが率直な感想。

「公共・公益施設」や「観光案内所」等はともかくとして、

 商業

 飲食

 休養機能

 娯楽(!)

とは。

都市計画マスタープランで、市自らが「文化交流拠点」と位
置付けている市役所周辺地域に、こういった施設を建設し
ようと項目に挙げること自体、矛盾している、と思います。
(市役所周辺を開発したい、という計画があるなら別ですが)

何を建てるか、庁内で「鋭意、検討中」ということですが、今
の関市に、もしくは将来の関市に「こういう施設や機能が必
要だ」という構想が最初にあり、「場所はどこが相応しいか」、
という話の順番なら理解できますが、

 最大約17000平米の土地がある

 ここに、何が相応しい建物か、これから検討して決める

というやり方は、順序が逆なのでは。

○事業規模、事業総額も不明

上の話と同じですが、事業規模も事業予算の目途も一切
分かりません。(建てるものが決まっていないので当り前、
と言えば当り前)

土地を新たに購入することになるので、土地代と建設物
を合わせると数十億の事業になる、と想定されます。

これまで関駅西側には約6憶4千万円の公費を投入して
いる問題もあります。

何度も登場する「政策総点検」の前文では、こう書いてありま
す。

「平成19年度末現在で約725億円もの市債残高を抱える
 関市を見てみますと、(中略)一層厳しい財政運営が見込
 まれる
ことから、「行財政改革」を早急に進め、堅実で持
 続可能な行財政基盤を構築することが喫緊の課題

市民の皆さんに対しては、財政を理由にいろいろな負担をお
願いしておきながら、その一方で土地を新たに購入して、さら
にハコモノを建てる・・・という事業は、よほど情報を明らかに
して市民の皆さんに説明をしないと、納得を得られないのでは。

もっと書こうと思いましたが、今日はとりあえずここまで。

本会議終了後、総合交通に関する調査特別委員会を傍聴。

当局から、

 「場所については同意をいただいた・・・」

という発言あり。

議員から異論が出て、今後、総合交通拠点の場所について
は、議会の委員会としても調査をすることが確認されました。

■久しぶりにJCへ

午後5時過ぎに自宅着。妻が3日ぶりに帰関。

午後7時半に関青年会議所へ。議会中、特に一般質問が終
わるまでは、議会以外の活動は可能な限り自粛。

今日は、出向している岐阜ブロックの委員会の打ち合わせ。

午後10時前まで。

帰宅してから、軽くジョギング。

ここ数日の不摂生のためか、掛け値なしにヘロヘロ(苦笑)。

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

« 楽しい | トップページ | スポ少野球と自治会対抗野球の練習、コジレタ原因 »

議会活動」カテゴリの記事

コメント

クリックしましたよ(*^。^*)

私前から不思議だったんですが
関市は何故全体的な構図を長期的にしっかり計画して開発を進めないのかって事です

長期だと色々有るのかと思いマスが

関市西周辺の計画がこんないあっさりだめだと言われているなんて逆に\(◎o◎)/!です

きちんとプランを練れば、観光としても魅力のある歴史がある場所だと思いマス

特にこの海外からの観光客に国自体が「日本でお金落としてって~~」と乗り気な今、色々要素はあるはずなのに、観光する場所は点でバラバラ・・・。

何であれをあそこに建てたの?

観光客のアクセスは?
って場所がいっぱいあります


お金の賭けどころがばらばらなのはどうしてですか?

予算が組めないからですか?

nayumama 様

いつもコメントありがとうございます。

この2日間で、ランキングバナーをクリックしていただいた方が15人ほどいらっしゃるようで・・・。

長い文章を読んでいただいて、ありがとうございます。

コメントを読ませてもらって、

私自身も

 う~ん・・・

と唸ってしまいました(苦笑)。


関市のみならず、各自治体は「総合計画」という大体10年単位の計画を持っているのですが・・・。(関市は平成20年度から「第四次総合計画」がスタートしています)

総合計画は関市HPで読むことができます。
 →http://www.city.seki.gifu.jp/plan/sougou-keikaku04/index.htm

こういう総合計画の将来像が間違っていたら、それが問題となりますし、計画が将来像として正しければ、その通りに実行できないことが問題ではないか、と。

禅問答のようですが、おそらく、どちらの場合もある、ということだと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総合交通拠点の場所が焦点に、久しぶりにJCへ:

« 楽しい | トップページ | スポ少野球と自治会対抗野球の練習、コジレタ原因 »

読了した本

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ