議会運営委員会視察(2日目)
■議会運営委員会視察(2日目)
午前7時前に起床。
午前8時にバイキングの朝食。
集合時間の9時半まで時間があったので、朝食後に歩いて
10分ほどで行ける靖国神社の参拝へ。
↑ 天候はあいにくの曇天
↑ 本当は「遊就館」も入りたかったのですが・・・
時間がなくて断念・・・残念
英霊の御霊に哀悼の誠を捧げて頭を垂れて参拝。
一体、自分自身がいかほど人様のお役に立っているのか、
英霊の前に立つと恥じ入るばかり・・・この恵まれた時代に
ありながら。
ホテルに戻ってシャワーを浴びて着替えてからロビー集合。
今日の午前中は国会議事堂見学。
タクシーに分乗して国会議事堂へ。私が乗ったタクシーは、
「国会議事堂までお願いします。」
とお願いすると、
「国会議事堂ってどこですか。道を教えてください。」
と。
東京で車に乗っておらず、かつ、方向音痴(苦笑)の私には、
道順は教えられません(苦笑)。
結局、ナビに「こっかいぎじどう」と入力して、何とか到着。
要は、こういう方さえ、タクシーの運転手をやらなければなら
ない不景気、ということですね。
某国会議員の国会事務所に荷物を置かせてもらって国会
見学。
↑ 某事務所で某資料を読む・・・の図
↑ 国会正面入り口のホールで佇む大隈重信老侯
大学の銅像とは、また少し違いますね
↑ 現在、国会議事堂は外壁を清掃中・・・ということでこんな
姿
前にも書いた通り、永田町で働いていたときは、ほぼ毎日の
ように議事堂の中に入っていたわけですが、改めて国会見学
の説明を聞くと、いろいろと初耳のことがあって勉強になりま
した。
国会議事堂見学の後、すぐ近くの憲政記念館へ。
ここも結構な回数、いろいろな集会等で利用していましたが、
中を見学するのは初めて。
なるほど、こんなふうになってたんですねぇ・・・(苦笑)。
再び、国会議事堂の中の議員食堂で昼食・・・だったのです
が、個人的に無理にお願いをして、少し時間をいただいて
昨晩に引き続き民主党本部へ。
8階→7階→4階→10階と、それぞれのフロアに顔を出して
ご挨拶。
久しぶりの皆さんで、懐かしい限り。
ホントは、それぞれゆっくりとお話したいのは山々ながら、
無理と勝手を言って団体行動から抜け出させてもらっている
のでゆっくりとはできず。
党本部から議員食堂まで走って戻って、汗だくで昼食。
そこから千代田区役所へ移動。
まだ2年前にできたばかりの区役所ということで、役所という
よりオフィスビル。
↑ オフィスビル・・・でしょ?
新しいだけあって、本会議場もなかなか面白いもの。
↑ 傍聴席から本会議場を臨む
議長席の背面には大型モニターが。
現在は、基本的に議員の出席状況を映し、採決のときには
議案に対する各議員の賛否が表示されるとか。
なお、本会議場の机やイスは可動式で、机やイスの向きを
変えたりできることはもちろん、すべて倉庫にしまってしまうこ
とも可能。
上の写真では分かりづらいですが、一番左のボタンが「出席」
ボタン。
真ん中の白く光っているボタンが「賛成」、青く光っているボタン
が「反対」。
傍聴者の方にも、どの議員が賛成をして、どの議員が反対し
たか、モニターですぐに分かるようになってます。
また、千代田区議会では全議員に2台のノートパソコンを貸与
しているとか。(議会用と自宅用)
議場や議員控え室はすべて無線LANでネットに接続可能。
本会議や委員会へのパソコン持ち込みについては、現在、検
討中とのことですが、本会議場のモニターも含めて、パソコン
を使う環境はすべて整えてある、とのこと。
個人的には、本会議場にも委員会でもパソコンの持ち込みを
可能にしてもらいたい、と思っているので、なかなか興味深い
例でした。
視察を終えて帰宅の途へ。
午後6時半に関市役所に到着。
午後7時前にわかくさプラザの総合福祉会館へ。
今週末に予定している関青年会議所の林間学校の説明会。
受付等の手伝いで午後8時半まで。
« 再び・・・議会運営委員会視察(1日目) | トップページ | 行政視察のスキマ »
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)
コメント