フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 朝から晩までスポ少の一日 | トップページ | 予算特別委員会3日目(建設部・水道部・議会事務局) »

2010年3月15日 (月)

予算特別委員会2日目(環境経済部・教育委員会)

■予算特別委員会2日目(環境経済部・教育委員会)

午前10時から予算特別委員会の2日目。

今日は、環境経済部と教育委員会の関係する予算。

いつもの通り、全部は紹介できないので、独断と偏見でピック
アップ。

●環境市民活動支援(25万円)

環境市民活動支援として25万円の補助金。

関市は昨年度から、「市民活動助成金」を創設。こちらの方は
書類を提出して、審査委員会へのプレゼン・審査を経て、補
助金が決定。

一方、これまで補助金をもらってきた団体は、特に審査もなく
助成金をもらえる・・・ことは不公平ではないか、と思います。

当局から、「来年度以降、どうやっていくか、検討する」という
答弁だったので、推移を見守る予定。

●その他プラスチックの再利用

分別して出している、「その他プラスチック」について、小森議
員から、再利用率の質問。

大体、分別して集めた量の半分が再利用、半分は焼却され
ている、のが現状。

●バイオマスタウン構想の策定(0円)

バイオマスタウン構想の策定について、策定のための予算
がどこに計上されているか、質問。

今年度、当初予算での計上は「0円」。

職員でやれること、外部の専門家に委託しなければならない
ことを検討して、必要であれば補正予算で対応。

●道の駅委託料(580万~1500万円)

市内3つの「道の駅」の委託料の内訳について質問。

 ラステンほらど・・・580万円

 むげ川・・・・・・・・・800万円

 平成・・・・・・・・・・1500万円

委託料は、合併前の実績で決めた、という説明ですが、指定
管理に出しているので、それぞれの経営状況については、情
報なし。

指定管理を受けている団体が、さらにテナント料を駅内の店
舗からとっているわけで、一体、どういう経営状況なのか、利
益が出ているのか、出ていないのか、分からず。

●フランス ティエール市視察(300万円)

フランスの刃物の町の「ティエール市」への視察代。

フランスの「刃物まつり」に関市としても出展する予定。

関の「アウトドアナイフショー」のようなイメージ、だとか。

●新入学児童生徒祝品(260万円)

再来年以降、小学生の新入学児童にプレゼントしていた
「算数セット」は、他市の状況などを勘案して廃止。

来年度については、今年度予算で対応するため、これまで
通り。

●木の造形作品コンクール開催年(1200万円)

俳句コンクールと隔年で開催している、「全国」木の造形作品
コンクール開催のために1200万円。

作品の運搬費については、送り返す費用も含めてすべて関市
負担。

円空・惟然のゆかりの地、ということで、「木の造形」、「俳句」
のコンクールを開催する、という理由。

個人的には、「岐阜県」ぐらいでいいのでは、という思い。

全国からの、全作品の運搬費をすべて関市が負担するのは
行き過ぎでは。

送料について、出品者が負担するなら別ですが。

●校庭芝生化事業(50万円)

桜ケ丘小学校の校庭芝生化事業に50万円。

今年、約1500平米を芝生化。来年度はPTAの皆さんの
協力も得て、さらに拡げる予定。

他校への展開については、桜ケ丘小の推移をもう少し見て
から検討する。

●学校図書館管理システム

すでにバーコードシステムが入っている市内4校を除いた、
残り26校の図書室にバーコードシステムを導入。

図書整理員や教職員等が入力作業・・・という説明でしたが、
田原小の経験からして、実際にはPTAの有志の方のボラン
ティアをお願いすることになるでしょう。

●図書館管理委託(8800万円)

市立図書館は、中部学院大学を指定管理者として委託。

市直営時代には、職員18名中、司書が4名。

今年2月1日現在では、職員21名中、司書が12名。

司書は増やしている、という説明あり。

指定管理になったため、来年度の予算の内訳が分からない
のですが、委託料は増えていないので、職員の給料・賃金が
増えたということは、それ以外の経費がどこか削られている
可能性も。

もしくは、短時間勤務の職員(司書資格あり)を増やして、
勤務を交代させることにより、司書資格あり職員の割合が
増えた可能性も。

●調整池バスケットコート造成(800万円)

市役所南側の調整池に、3on3用のバスケットコートを2面
整備する予定。

1面は大人用、もう1面はミニバスケット用。

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

« 朝から晩までスポ少の一日 | トップページ | 予算特別委員会3日目(建設部・水道部・議会事務局) »

議会活動」カテゴリの記事

コメント

びっくりする事が多すぎますwwww
道の駅の委託料って!!
利益が出てるか解らないって!!!


算数セットがウチの場合
自費で買う事になるのですね?
OKです
使い回しが出来るから
もったいないとよく聞きます

読んでてよかった
オゼ☆ケン通信(⌒^⌒)b

nayumama 様

コメント、ありがとうございます。

図書館もそうですが、市の直営から指定管理に出すと、総額の委託料しか予算書に出てこないので、どういう状況か、分かりにくくなってしまうんですね・・・目が届かない、というか。

まったく、表に出せないわけではないのでしょうが。

道の駅については、委託先が利益が出ているのか、赤字となっているのか、知りたいところ。

算数セットについては、「使いまわしができる」というのも、廃止をした理由である、と教育委員会から説明がありました。

来月4月に入学する児童には、算数セットが配布されますが、来年4月からは廃止されます。

授業で使う場合、学校で希望者は注文することになるようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予算特別委員会2日目(環境経済部・教育委員会):

« 朝から晩までスポ少の一日 | トップページ | 予算特別委員会3日目(建設部・水道部・議会事務局) »

読了した本

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ