総務厚生委員会を傍聴、もうすぐぞろ目
■総務厚生委員会を傍聴
午前10時前に市役所へ。総務厚生委員会の傍聴。
○保育所費 賃金(約2280万円増)
0歳児や障がい児の保育のため、当初予算より多くの保育
士が必要に。
現在、93名の臨時保育士を雇用しており、市立保育園では
臨時保育士が過半数を超えている状態。
子どもを預けて働かなければならない状況にある、と推測さ
れる・・・との説明。
○扶助費(約6800万円増)
市内における生活保護世帯が増加。
<保護世帯数の推移>
H19 73世帯
H20 72世帯
H21 97世帯
H22 167世帯(9月末)
H22 215世帯(年度末の見込み)
どちらも、現在の厳しい経済状況、雇用状況を反映している
増額修正。
↑ 昼は郵便局に行ったついでに、近くのピアゴにあるスガキヤへ
久しぶりに・・・青春の味ですね(笑)
午後2時のアポイントのため2時前に中抜け。
相談に乗っていただいたり、パイナップルの話や、アトピーの
話や、魚の話や、車の話などなど。
長時間、ありがとうございました。 m(_ _)m
自宅に戻って、父に送ってもらって栄町「鮨くに」さんへ。
今年になってから、スポ少野球で息子と一緒に野球をやって
いる子のお母さんの実家だということが判明。
「それは食べに行かねば・・・」ということで。
おいしくいただきました。その後、さらに近くのお店で軽く飲ん
でお開き。
■もうすぐぞろ目
愛車パジェロミニ号の走行距離が、もうすぐキリのいい
「111111」
↑ 「77777」は気付いたら「77779」になってました・・・
(そのときの記事は→こちら)
パジェロミニ号は平成8年の登録。鎌倉に住んでいたとき、
5万キロの走行距離ぐらいのときに中古で購入。
燃費が悪かったり、音がムダに大きかったり・・・ですが、
パートタイム4WDで細い路地でも、田んぼ道でも何でも
走っていけるところは助かります。
が、最近、辻立ちをするようになって、旗などを積むときに
後部座席が狭くてストレスに。
後ろのドアがうまく閉まらず、毎回、ムリヤリ押し込んでます。
来年2月に車検が来るので、乗り続けるか、後部座席が広い
車に変えるか・・・・・・と思案中。
当然、予算制約はかなりキビシイわけで(苦笑)。
« 過ぎたるはなお及ばざる如し、今さらながら | トップページ | 文教経済委員会に出席 »
「議会活動」カテゴリの記事
- 東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など(2019.03.22)
- イタリア訪問(6日目)無事に帰国しました、「マーゴの湯」が常滑でも間もなくオープン(2015.12.18)
- シンガポール2日目の朝(2014.10.17)
- 建設委員会の視察(2日目)(2011.08.09)
- 建設委員会視察(1日目)関商工あと一歩(2011.08.08)