フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« まちづくり講演会、ノートンと格闘、関市公立保育園「おさんぽマップ」が完成 | トップページ | 市民の劇場「吉本新喜劇」、体協表彰式、金龍親友会との意見交換会など »

2019年3月22日 (金)

東海理研から寄付受領、最後の最高幹部会議、コートジボワール大使と面談、最高幹部会の送別会など

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。


午前9時半から、東海理研株式会社の佐藤明広・社長から、市役所内の監視カメラ・モニター等、約250万円相当の寄付をいただきました。

54407588_2088052901229848_63477420789900


以前もご寄付をいただいたのですが、そのお金を使わせていただき、フードバンク用の冷蔵庫を購入させてもらいました。

この冷蔵庫は、生活に困窮された方への食材保管のために活躍してくれています。

また、昨年7月豪雨の際には、会社のみならず社員の皆様からも義捐金をいただきました。

多額のご寄付を複数回にわたっていただいています。誠にありがとうございます。


午前10時から、今年度最後の最高幹部会議。

退職する部長にとっては、一生で最後の最高幹部会議・・・今年度は7月豪雨災害を受けて、このメンバーで一緒になって乗り越えてきました。

この1年間のご奮闘に対して、心からの感謝の気持ちを伝えました。

案件としては、3月議会で議員の皆さんから出された質問・提案に対する協議など。


午前11時から、コートジボワール共和国のジェローム・クロー・ウェア大使と面談。

2020年(もう来年ですね)の東京オリンピック・パラリンピックにおいて、関市は岐阜市と共同でコートジボワールのホストタウンに登録されています。

一度、大使館を訪問しなければ・・・と思っていたのですが、今回は施設の視察も兼ねて岐阜市・関市に来ていただき、私としてもありがたい機会でした。
54394336_2088238234544648_34172076386250
↑ 大使からいただいたコートジボワールのマフラーをかけて

面談の後、陸上選手が練習で利用予定の中池かわせみスタジアム(陸上競技場)へ。
54522750_687907998347007_258440264802317
↑ 今日は風が強い日でしたから、私のスーツも風で翻ってますね

関市としては、ラグビーの南アフリカ代表と同じように、練習の一般公開や特に子ども達との交流をお願いしました。

また、まだ最終予選が行われているそうですが、サッカーもオリンピック出場の可能性があるそうです。

もし、サッカーの出場が決定したら、グリーンフィールド中池が練習会場となる場合もあります。そうなれば、サッカーを通じての交流もできますね。

施設視察の後、本町の「辻屋」さんにて大使等と昼食。

海外の方にとって鰻は好みが分かれるところですが、大使・参事官ともに「おいしい」と言ってもらえてホッとしました。

・・・ただし、鯉の洗いについては、参事官は神妙な顔で食べていらっしゃいました(笑)。

会話の中で、コートジボワールはカカオの生産量が世界一という話や、コーヒーも多く輸出している・・・という話が出たので、「私も部長もコーヒーが大好きなんですよ」と伝えたら・・・食事が終わってお店を出たら、わざわざスーツケースを開けて、私と部長それぞれコーヒーをいただいてしまいました・・・別に催促したわけではなかったんですが(笑)。


市役所に戻ってから、4月1日付の人事異動の内示で、新たにに昇進したり、別の課の課長に異動する部長・課長と一人ずつ面談。

短い人は10秒、長い人は10分ほど。

特に新たに課長になる職員については、「”長”が付く人の仕事は、自分が働くのではなく、人に働いてもらうのが役割」、「課長であれば、実務は5割ほどにし抑えて、残りの5割は”空”(から)に」、「その”空”の部分で課全体を目配り・気配りでマネジメントをして、突発的なトラブル等の対応や部長等への相談などに使える余裕を」ということを伝えました。


一人ひとりの職員にとっても人事は大切ですし、市役所組織全体にとっても大事なことを間違いありません。だからこそ、多くの角度から検討を重ねて、最終的な人事を決めていきます。

ただし、一方で市長としては、「たとえどんな人事であっても、それを上手くマネジメントをして働いてもらうのは市長の責任」だとも思います。

4月に入ったら、第2週目から今年度初めての各部・各課との市長協議に入ります。まずは、新任の部長・課長には、これをめがけて走ってもらいます。

いつも話していますが、「人生、すべて前半が大事」。年度始めでスタートダッシュを切れれば、1年間の仕事は比較的スムーズに流れていくもの。

それぞれ準備してもらう資料の内容、それに対する説明、協議でのやり取りを聞けば、それぞれの課長がどこまで真剣に準備をしてきたか、はやはり分かるものです。


午後3時から、釜石市に派遣する職員への辞令交付式。

今回は初めて女性職員の派遣となります。

午後3時20分から、自動車総連の岐阜地協役員の方と面談。

毎年、関市で開催をいただいている「ナイスハートふれあいのスポーツ広場」のご案内。障がい者施設の皆さんを招いての軽スポーツ大会です。

例年6月に開催されていたのですが、ちょうど全国市長会と重なってこれまでなかなか参加できませんでした。今年は4月に開催時期をずらされたこともあり、私も開会式に出席させていただく予定です。


午後3時50分から、岡田忠敏・関市観光協会長と面談。

午後4時20分から、今年度インバウンド事業について委託をしている日本旅行から、今年度1年間の事業報告。

今年度、関市として初めて台湾からブロガーや旅行者を招いてのファムトリップを実施したのですが、その後、実際に旅行社3社で関市も行程に組み入れてもらった旅行商品の造成をしてもらえました。

観光については、関市もまだまだヨチヨチと歩きはじめた感じですが、来年度以降も地道に取り組んでいきます。


午後6時から、魚國さんにて最高幹部会議の送別会。

最高幹部会議のメンバーは、市長・副市長・教育長を除くと11名ですが、今年度末で退職・転出されるのは8名・・・大きく入れ替わることになります。

冒頭、長年にわたる職員としてのご活躍に対して、改めて感謝と慰労の言葉を述べました。

また、毎年恒例なのですが、私から退職のお祝いと感謝の気持ちを込めて、それぞれアルコール等をプレゼント・・・各部長から希望をとるので、日本酒・焼酎・バーボン・ワイン・オリーブオイル(笑)とそれぞれです。

今日は思い出話をしながら、お酒を酌み交わし、一緒に楽しく飲ませてもらいました。

二軒目はスナックにてカラオケ・・・こちらでも楽しく。

« まちづくり講演会、ノートンと格闘、関市公立保育園「おさんぽマップ」が完成 | トップページ | 市民の劇場「吉本新喜劇」、体協表彰式、金龍親友会との意見交換会など »

議会活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« まちづくり講演会、ノートンと格闘、関市公立保育園「おさんぽマップ」が完成 | トップページ | 市民の劇場「吉本新喜劇」、体協表彰式、金龍親友会との意見交換会など »

読了した本

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ