ジャカルタ→羽田→セントレア→自宅
今朝は午前4時前に起きて、午前4時45分にホテルをチェックアウト。
夜中、やたらと部屋がうるさく原因が分からなかったのですが、朝、
午前4時45分にホテル前から空港シャトルバス出発・・・
空港到着は午前5時25分。
チェックインのため、かなりの行列ができていたのですが、
時間に余裕ができたので、空港内の売店で最低限のお土産を購入・
その後、今回の旅行で初めてラウンジを利用。
プライオリティパスが付帯することだけを理由に、
↑ インドネシア滞在中、ほぼ炒め飯を食べてました・・・チキンや野菜炒めと食べると外れは少ないです
結局、
朝の7時前なので、さすがにビールは・・・とは思わず、
小瓶1本は無料でしたが、2本目以降は1本30,000ルピア(
午前7時15分発の便で、往路と同じく羽田空港へ。
今回も機内用のグッズを持ってきたのですが、
↑ 今回、お釈迦になったのは左上の枕
これまでの長い間、いろいろな国に一緒に行って活躍してくれ、
往復の機内とも、持参した本を読み、また、それぞれ映画を1本ずつ。
往路がトイ・ストーリー4、
トイ・ストーリー、子ども達が小さいころ、それぞれ何度も観た映画・・・最新作もやはり面白かったですよ。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド・・・タランティーノ監督なので、どこかで強烈な映像があるんだろうと、ずっと身構えていましたが、最後、(こう来たか・・・)と。
いつもは映画も2倍速で観るので、通常のスピードでの鑑賞は新鮮ですね。
午後4時過ぎに羽田空港に到着。
国際線ターミナルから、国内線ターミナルにバスで移動して、
午後5時40分の便で、羽田空港から中部国際空港へ。
セントレアから名鉄に乗って新鵜沼駅へ。
ロド☆スタに乗って帰宅。
« クラトン→タマン・サリ→ボロブドゥール寺院→プランバナン寺院→ジャカルタ | トップページ | 「関の工場参観日」オープニング、スウェーデンのヨハンさんと再会、各部との市長協議、小金田中野球部が全国大会出場、関の工場参観日の交流会など »
「日常」カテゴリの記事
- 永平寺・一乗谷朝倉氏遺跡へ(2020.02.11)
- ひねもす のたりのたりかな(2020.01.23)
- 公務なしでユックリと(2020.01.04)
- 長めの15キロのジョグ、板取川中・全国リズムダンスコンクール2位(2019.12.28)
- インドネシア徒然記(2019.11.30)