フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

視察報告書

2010年11月13日 (土)

今日も辻立ちを1ヶ所だけ、「総合交通に関する調査特別委員会」視察報告書

■今日も辻立ちを1ヶ所だけ

午前中はバス旅行の準備など。

準備、いまだに整ってませんが、来週から本腰入れてやらな
いと。

その他、読みかけの本を読了。

先日、「ハーバード白熱教室」のマイケル・サンデル教授の本
を読みましたが面白かったです。

「you tube」に実際の講義映像もありますが、全部、見たいけ
れども、英語なんですねぇ・・・(苦笑)。

試しに見てみると、本と重なっているので、何となくのニュアン
スは分かるのですが、理解するのは私の英語力ではまったく
かなわず(苦笑)・・・残念。

学生が意見を述べながら(教授が誘導しながら)、授業を進め
ていくやり方は、思考能力が鍛えられそうで良いですね。

午後、息子をスポ少野球の練習に送ってから、そのまま辻立
ち。

Img_01971
↑ 数台の車からクラクションを鳴らしてもらえました

もう1ヶ所ぐらい・・・と思いつつ、車を走らせるもなかなか
いい場所が見つからず(苦笑)。

今日は野球の練習のコーチも少ない・・・ということで、自宅
に戻って着替えて再出撃。

明日が4年生では最後の公式戦。

午後5時まで。

最近、自宅では夜のアルコールを控えていたのですが、今日
は解禁してバタンキュー。

■「総合交通に関する調査特別委員会」視察報告書

ブログにアップするのを忘れてました。

今月の頭に行かせてもらった、「総合交通に関する調査特別
委員会」の行政視察報告書をアップします。

《「総合交通に関する調査特別委員会」視察報告書》

1.日  時:2010年11月1日(月)~ 2日(火) (2日間)

2.参加議員:

山田 義行議員(委員長)、山田 弘子議員(副委員長)
山田 菊雄議員、猿渡 直樹議員、杉本 富夫議員
長屋 和伸議員、幅  永典議員、市川 隆也議員
三輪 正善議員、佐藤 善一議員、松田 文男議員
尾関 健治

3.随行職員:

議会事務局 渡辺 悟、廣瀬 正則

4.視察事項:

 福島県南相馬市小高町商工会
  おだかe―まちタクシーの運営について
 福島県郡山市
  乗合タクシー実証実験について
  まちなか循環バスについて

報告書は→「総合交通特別委員会」視察報告書(南相馬市・郡山市)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2010年10月25日 (月)

今年2回目の都市計画審議会に出席、「第5回全国市議会議長会研究フォーラムin大分」視察報告書

■今年2回目の都市計画審議会に出席

昨晩も視察報告書が完成に至らず、今日も午前中は視察報
告書づくりでパソコンとお友達。

朝方は曇りでしたが途中から晴れてきて、何だか心が落ち着
かずソワソワ。

雨が降っているときは、自宅にいてもソワソワしませんが、
晴れているのに家の中にいると、何だかサボっているような
気がする(←強迫観念(苦笑))。

ようやくお昼前に、写真なども入れ込んで体裁を整えて完成。

お昼過ぎに自宅を出て、倉知と下有知テクノハイランドへ現
場確認。

午後1時半から、わかくさプラザ福祉会館の会議室にて、第2
回都市計画審議会に出席。

議案は2つで、それぞれ

 「建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に
  かかるその他処理施設の敷地の位置について」

という長ったらしいもの。

倉知とテクノハイランドにある、2つの一般廃棄物(中間)処理
施設。

本来、都市計画において位置が決定していなければ、新築や
増築ができないのですが、第51条ただし書きにおいて、特定
行政庁(岐阜県)が許可する際に、都市計画審議会の議を
経て、その敷地の位置が都市計画上支障がないとした場合
は、都市計画の位置決定を不要、としている・・・そうな。

倉知の処理施設については、産業廃棄物として建設会社など
が剪定した木くずなどを搬入して破砕して、たい肥や木チップ
などにして搬出する、というもの。

審議会前に現場を見に行ったところ、道路(林道)が一部を
除いて舗装されておらずデコボコ。

パジェロミニ号で上り下りしましたが、結構、傾斜もあってかな
りうねってます。

Dscn4289
↑ 処理施設の中・・・道路の写真も撮ればよかったですね

これまで多い季節でも55台/日だった大型トラックが、今後
は149台/日と3倍近く増えることにより、道路の安全性は
問題ないか、という点を質問。

 「問題ないと認識している。」

というご答弁。

他の委員から、これまでたびたび小火騒ぎが起きているので
火災対策は大丈夫か、という質問も。

 「貯水池、木チップ積み上げ高さの制限、フェンスでの覆い、
  ポンプによる放水、木くずの温度管理などをする」

というご答弁。

もう1ヶ所のテクノハイランドの施設は、これまでの業者だけで
なく、一般個人のパソコンなどのOA機器の粉砕・圧縮処理を
する、という変更。

Dscn4291

これについては、特別な質疑応答はなし。

審議会自体は、1時間弱で終了。

県庁から説明にきてもらいましたが、しっかりと現場写真など
もパワポ資料に入れ込んで、人を納得させよう、という意思を
感じるものでした・・・さすが。

審議会終了後、市役所東の健康福祉交流施設の計画案に
ついての説明。

・・・余計なお世話かもしれませんが、最近、「メディカカード」の
説明を強調されてますが・・・

メディカカードの救急搬送時の有用性は高いと思いますし、こ
れからの将来性もあると思いますが、

   「だから、健康福祉交流施設を建設します」

という因果関係が、いつも説明ではよく分からんのですが・・・。

その後、議会事務局に視察報告書を提出してから、地元の
床屋へ。

ずっと髪の毛を切りたい、と思っていたので。

地元のおじいさんや、小中学生なども一緒。何だか銭湯みた
いにひとつの交流の場だなぁ・・・。

自宅に戻って食事をしてから再出撃。

午後8時過ぎに関JC事務局へ。まずは、今年度の委員会。

11月1日の講演会の打ち合わせ。

11reikai

関青年会議所 講演会

子どもたちの笑顔のために

  ~大人たちができること~

    (有)てっぺん 代表取締役 大嶋 啓介氏

[実施日時]
 2010年11月1日(月)18:50~21:00

[実施場所・会場]
 JAめぐみの中濃本部関支店 2階ホール
  岐阜県関市若草通1丁目1 TEL 0575−23−6122

午後10時に打ち合わせは終了。すぐ隣の部屋で打ち合わせ
していた「次年度」の委員会に合流。

午後11時に終了して、元町珈琲へ。

Img_01151

■「第5回全国市議会議長会研究フォーラムin大分」視察報告書

上にも書いた通り、本日、先日の視察報告書を提出。

いつものごとく、ブログにもアップします。

《第5回全国市議会議長会研究フォーラムin大分」視察報告書》

1.日  時:2010年10月20日(水)  13時00分
             10月21日(木) ~11時00分

2.研修等名:「第5回全国市議会議長会研究フォーラムin大分」

3.場  所:大分県大分市

4.会場名:iichico創造文化センター

5.研修目的:
議員活動をめぐる講演や討議を通じて、めざすべき議会活動のあり方、議会のあり方を考える機会とする。

 視察報告書全文は→こちらへ (PDFファイル、235KB)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2010年8月18日 (水)

カトリックのご葬儀に参列、午後からもバタバタと、議会運営委員会の視察報告書

■カトリックのご葬儀に参列

朝は事務作業をあーだ、こうだ、と。

しかし、子ども達の夏休みは早く終わらんのだろうか・・・、ど
こか連れてけ~、連れてけ~、と(苦笑)。

午前11時に自宅を出て、美濃加茂のカトリック教会へ。

同級生のお父さんがお亡くなりになったので、ご葬儀に参列。

前回の選挙のとき、お知り合いの方をご紹介していただいた
り、お世話になりました。

仏式の告別式に参列する機会は多いのですが、キリスト教の
葬儀はほとんど経験なし。

ご香典の表書きからして、朝、ネットで調べてあたふたと。

ご葬儀自体は、聖歌や祈りの言葉など。歴史的・宗教的教養
が欠落しているので軽々に書く話ではないですが、哀悼の誠
を捧げつつ、カトリックの教義などを頭に思い浮かべながら。

最後、ご出棺までお見送り。

大変お世話になりました。安らかにお眠りください。

■午後からもバタバタと

午後1時過ぎに失礼して、そのまま関市役所へ。

午後1時25分に地元校区の自治会役員の皆さんと待ち合
わせ。

・・・ギリギリになってしまい、何とか1時半に合流。

先日から要望をいただいている、用水の護岸について。

Dsc_0452
↑ 「環境との共生」ということで護岸に土が・・・

前も書きましたが、コンクリートだけではなくて、自然との
共生をめざす護岸工事の趣旨自体は素晴らしいものですが、
実際は、蜂の巣ができたり、マムシが住んでいたりして、その
後の管理はすべて地元任せ。

役所の立場も「分からないでもない」・・・というか、よく理解で
できるのですが、それでも「市民目線」で考えると、やっぱり
大きくピントがズレテますよね。

まぁ、一度「預かり」になったので、どういう結論か、担当課の
対応を待ちたい、と思います。

その後、隣のJAめぐみのを訪問。

先の参院選の個人演説会から、ご迷惑をかけっ放しのI課長
に先日からさらにお願いばかり。

恐縮至極・・・でも、いつも一回り下のインチキ市議会議員に
対して真摯なご対応をいただいて、JAファンになりましたよ、
ワタクシ(笑)。

あと、職員の皆さんの電話対応もスバラシイです、いつ電話
をおかけしても・・・市役所の電話対応に慣れているから・・・
かもしれませんが(苦笑)。

自宅に戻って、修行ウェアに着替えてから再出撃。

1時間ちょっとだけ修行の旅。

Img_00321
↑ 今日もキツイ陽射しでしたが、樹木の陰は優しいですね
   水の流れも同じく

1時間チョットで切り上げて、約束があった午後5時に地元の
喫茶店へ。

同級生のAちゃんと待ち合わせて、毎年恒例の秋のバス旅行
について打ち合わせ。

毎年毎年、ムリばかり言ってます。

いつもご案内が遅くなるので、今年は今月末のバーベキューに
ご案内ができるつもりで・・・。

2つの案をもらいましたが、個人的には自分でも行ってみたい、
というコースばかり。

今月中にはコースも決めて、できるだけ早い段階でご案内でき
るようにしたい、と思います。

・・・何れにせよ、Aちゃん、毎年ありがとう! m(_ _)m

その後、息子の野球の自主練。

夜は事務作業。

■議会運営委員会の視察報告書

今日、市役所に行ったついでに、先月末の議会運営委員会
の視察報告書を提出しました。

いつものごとく、ブログでもアップします。

 《議会運営委員会 視察報告書》

日  時:2010年7月28日(水)
                ~ 7月29日(木) (2日間)

参加議員:佐藤 善一議員(委員長)、林 修美議員(副委員長)
       伊佐地秀次議員、猿渡 直樹議員、長屋 和伸議員
       西部 雅之議員、幅  永典議員、丹羽 栄守議員
       桜井 幸三議員、        尾関 健治

       石原 教雅議員(議長)、太田 博勝議員(副議長)

随行職員:議会事務局 小林局長、廣瀬主査

4.視察事項:東京都青梅市   議場のシステムについて
         福島県会津若松市 議会改革の取り組みについて

視察報告書については→「議運視察報告書(青梅・会津若松」をダウンロード
                  (↑ PDFファイル、202kb)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2010年4月 9日 (金)

USBメモリは壊れる、わんぱく相撲の下見で武儀中へ、静岡市の視察報告書

■USBメモリは壊れる

今日も妻と子ども達は7時半前には出発。

午前中は事務作業。

先日、自宅のPCにUSBメモリを挿していて、間違えて「取り
外し」の処理をせずに抜いたら、中に入っていたデータが読
み取れない状態に。

慌てて、復元ソフトを使って復活を試みたものの、半分以上
のファイルが破損・・・。

 il||li_| ̄|○il||li

これまでも処理をせずに抜いたことはあって、特に問題はな
かったので大丈夫か、と思ってましたが、やはり壊れる危険
があるんですねぇ・・・。

・・・で、その壊れたファイルのひとつが、作成途中だった視
察報告書。

  il||li_| ̄|○il||li ドヨヨ~ン マタ、カクンカイナ・・・

しょうがないので、もう一度、作り直し。お昼過ぎに完成。

■わんぱく相撲の下見で武儀中へ

午後2時に自宅を出て、昨日、行けなかった武儀中学校へ。

Dsc_0001
↑ 武儀中グランド横の桜

4月21日に武儀中武道場をお借りして、わんぱく相撲の
「体験会」を開催するので、改めて会場の確認。

Y教頭先生に、

 「ホームページ(ブログ)、読んでますよ」

と言われて恐縮。

下見をさせてもらってから、校長先生がいらっしゃったの
で、改めてご挨拶をさせてもらった後に懇談。

岐阜県では、小学校や中学校の先生方の人事交流が
あって、私もそれが当然のように思ってましたが、全国的
には一般的ではないそうですね。

小学校の先生の男女比の話に。先日もある小学校の校
長先生とお話をしていて、先生方の男女比の話をお聞き
したのですが、

 男性教師:女性教師=4対6 or 3対7

ぐらいではないか、と。

男性教師の指導と女性教師の指導と、どちらとも経験を
した方が子どもにとってはいいのでは・・・というお話だった
のですが、なるほどなぁ・・・と思いました。

30分間ほどお時間をいただいてからお暇。

帰り道の途中に、「富野ふれあいセンター」が完成していたの
で車を停めて撮影。

Dsc_0002
↑ 田原ふれあいセンターより、かなり大きそうです

Dsc_0003
↑ ふれあいセンター奥にある「東部支所」は廃止される予定
  その後、支所を壊した上で舗装して駐車場にする予定だとか

■静岡市の視察報告書

上に書いたとおり、政務調査費を使わせてもらった静岡市の
視察について報告書が完成。

議会事務局に提出したので、このブログにもアップします。

          《視察の概要》

1.日  時:2010年2月9日(水) 13時00分~17時00分

2.研修等名:「全国・東海若手市議会議員の会」研修会

3.場  所:静岡県静岡市

4.会場名:静岡市役所
       バンダイホビーセンター

5.研修目的:
 静岡市の「しずチカ情報ポケット」、「バンダイホビーセンター」、
「S型デイサービス事業」の事例から、その特長と課題を学び
関市の今後に資する。

 報告書全文は→こちらへ

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2009年10月26日 (月)

雨天また良し、総務大臣との懇談会の報告書

■雨天また良し

洗濯物を干して娘の保育園バスを・・・見送る前に市役所へ。

午前9時から地元校区の自治会の要望に同席。

難しい点もありますが、何とか上手く進んでくれれば。

今日は雨天、ということで、何となく一安心。

晴れていると、修行も含めて否が応でも外に出なけりゃ・・・と
思いますが。

そのまま、議会の控え室で報告書づくり。

最近、ほとんど机の前に座ってませんが、こういう時間も意識
して作らないと。

政務調査費を使わせてもらった、先の原口総務大臣との懇談
会の報告書がやっと完成。

そのまま、読みかけだった本を1冊読了。

午後5時半に市役所を出て、地区労の幹事会に出席。

午後7時過ぎに一人ピックアップしてから懇親会へ。

会場は、山王通の「ラパンアジル」。

Dscn3168
↑ 夜なのでほとんど写ってませんが・・・

・・・どうもフランス料理・・・という響きと、ナイフとフォークを使う
のは苦手(苦笑)。

居酒屋でカニ味噌でも舐めてるほうが好きです、ワタクシ(笑)。

送迎するためにノンアルコールビールのみ。

午後10時に帰宅。

■総務大臣との懇談会の報告書

上にも書いた通り、本日、松下政経塾「首長・地方議員の会」
での原口一博・総務大臣との懇談会の報告書を提出。

いつもの通り、ブログにもアップします。

《原口一博・総務大臣との懇談会・報告書》

1.日  時:2009年10月19日(水) 19時00分~20時30分

2.研修等名:松下政経塾「首長・地方議員の会」 研修会

3.場  所:東京都千代田区

4.会場名:総務省 総務大臣室

5.研修目的:
 新しい政権の下、地方分権改革・地方行財政改革がどのよ
うに進んでいくのか、総務大臣との意見交換を通じて理解し、
今後の自治体のあり方を考える。

 報告書→「松下政経塾 首長・地方議員の会 報告書(原口総務大臣)」
         (PDFファイル、102KB)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2009年9月25日 (金)

稲刈りが終了、議会運営委員会&建設委員会の視察報告書

■稲刈りが終了

洗濯物を干して娘の保育園バスを見送ったら活動スタート。

今日は天気が良いので稲刈り・・・の前に、自宅隣の栗林で
栗ひろい。

普段は父に任せきりですが、稲刈りの前にやらなきゃいかん、
ということで手伝い。

結構、たくさん落ちてます。

Dscn2917
↑ 1時間強でかなりの量の収穫

栗拾いが終わったら、ポンコツトラクターに乗って田んぼへ。

今年はわが家の田んぼや休耕なので、人から借りたところ。

田原とのホントの境ですが、美濃加茂市になります。

Dscn2920
↑ 天気が良いので、稲刈り日和

父がコンバインで稲刈り、私はもみがたまった袋をトラックに
積み込み。

トラック一杯になったら、黒屋のJAカントリーエレベータに持
ち込み・・・

・・・の途中、市役所に立ち寄って視察報告書を提出。

農作業着のままでしたが(苦笑)。

トラックの荷台にお米を積んだままだったので、駐車場で盗ま
れやしないか、ヒヤヒヤ(苦笑)。

Dscn2926
↑ 午後2時半過ぎには終了

再び、ポンコツトラクターで自宅に戻り。

夕方、ジョギングへ。

子ども達とお風呂に入って食事をしてから再出撃。

午後8時から関JCの来年度の委員会。

午後10時ごろまで。その後、近くのお店で懇親会。

車は事務局に置かせてもらってタクシーで帰宅。

■議会運営委員会&建設委員会の視察報告書

8月上旬の行政視察の報告書を、遅れに遅れて、一昨日
と昨日にそれぞれ提出。

大変に遅くなって申し訳ございません。

以下、2本まとめてアップします。

     《議会運営委員会 行政視察の概要》

1.日  時:2009年8月3日(月)~8月4日(火) (2日間)

2.参加議員:石原 教雅議員(委員長)、太田 博勝議員(副委員長)
        猿渡 直樹議員、長屋 和伸議員、西部 雅之議員
        幅  永典議員、丹羽 栄守議員、桜井 幸三議員
        尾関 健治

        佐藤 善一議員(議長)、市川 隆也議員(副議長)

3.随行職員:議会事務局 佐藤 康晴・局長、廣瀬 正則・主査

4.視察事項:千葉県流山市  議会基本条例の制定について
        東京都千代田区 議会運営について
                   投票システムについて

 議会運営委員会の視察報告書は→こちらへ
                       (PDFファイル、217KB)

     《建設委員会 行政視察の概要》

1.日  時:2008年8月6日(木)~8月7日(金) (2日間)

2.参加議員:林  修美議員、小森 敬直議員、幅  永典議員
        三輪 正善議員、石原 教雅議員、松田 文男議員
        尾関 健治

3.随行職員:議会事務局 水野 一生

4.視察事項:宇治市   ・景観形成と市民参加のまちづくりについて

        近江八幡市 ・小舟木エコ村地区計画について

 建設委員会の視察報告書は→こちらへ
                    (PDFファイル、215KB)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2009年2月 4日 (水)

雑務こなし、JIAM研修報告書

■雑務こなし

午前中は、昨晩からの続きで報告書を作成。

また、政務調査費の領収書の整理も。

関市の場合、政務調査費は月額2万円で年額24万円。

午後、市役所にて同じ会派の山田美代子議員と政務調査費
の確認。

私が支給された24万円は先のJIAM研修会で全額使いきり。

・・・少しオーバーした分は山田議員の分から処理してもらう
ことに・・・すみません。 m(_ _)m

税務課に行って、愛車パジェロミニ号の車検用に納税証明書
を取得。

・・・手数料が無料なのは何故なんだろう・・・。

夕方は息子とキャッチボール。

子ども達をお風呂に入れてご飯を食べてから、同級生のT君
と運動に。

■JIAM研修報告書

今日の午後、JIAM研修の報告書を提出。

いつもの通り、ブログでもアップします。

《研修会概要》

1.日  時:2009年1月29日(木) 13時00分~17時00分
            1月30日(金)  9時00分~12時15分

2.研修等名:市町村議会議員臨時セミナー
       「自治体財政の見方~財政健全化判断指標を中心に~」
        (主催:財団法人全国市町村研修財団(JIAM))

3.場  所:滋賀県大津市

4.会場名:JIAM全国市町村国際文化研修所4階、3階会議室

5.研修目的:
 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」(自治体財政
健全化法)は2007年度の公布、2008年度の指標公表を経て、
いよいよ来年2009年度から本格的な運用が始まる。
 改めて、自治体財政健全化法に対する理解を深めるとともに、
自治体財政を分析する力を研修参加により付けることを目的と
する。

 報告書は→「JIAM研修報告書(財政分析).pdf」をダウンロード
                ↑158KB

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2008年11月19日 (水)

デスクワーク、デスクワーク2、選挙区及び議員定数に関する特別委員会視察報告書(飯田市・甲州市)

■デスクワーク

午前中はデスクワーク。

後援会バス旅行の電話かけ、参加者名簿の整理、政策総点
検のパブリックコメント書き。(←自分でも一つだけ出しました)

政策総点検のパブリックコメントについては、

 ・政策総点検で定義するところの「政策」の総数の確認

 ・今回、対象となった1061項目と対象とならなかった政策
  を分ける基準の確認

個別の具体的な政策についても、それぞれ意見はありますが、
前提となるところだけコメント。

「総て点検する」作業をやる以上、対象となる「政策」の総数は
前提条件として把握している、と思うのでその数の確認。

今回、「継続・見直し・廃止」の対象となったのは1061項目で
すが、その基準は実施要領によると「市民から具体的な意見
をもらっているもの」という曖昧なもの。

この基準で考えると、市民が知らない事業は、見直しや廃止を
すべき事業であっても対象にしていない、ということになります
ね。

この基準では曖昧で区分できないと思うので、内部で実質的な
基準を設けて対象・対象外を区分したはず。その明確な基準
の確認。

■デスクワーク2

午後から市役所へ。

先週の「選挙区及び議員定数に関する特別委員会」(←長い
名前だなぁ・・・)視察報告書が未完成。

会派控え室で、パチパチと報告書を作成。

ノートパソコン持参で視察に行ったので、視察先の説明や質
疑応答などの粗いものは打ってあるので、その体裁を整えて
調査結果(所感)を書いて・・・

毎度毎度の遅筆ながら、職員の皆さんの勤務時間終了前の
午後5時10分に何とか提出。

■選挙区及び議員定数に関する特別委員会視察報告書(飯田市・甲州市)

上述の通り、本日、視察報告書を議会事務局に提出しました
ので、このブログにもアップします。

 視察報告書→「選挙特委視察報告書(飯田・甲州).pdf」をダウンロード
                            (約187KB)

《視察概要》
1.日  時:2008年11月13日(木)~14日(金) (2日間)

2.参加議員:石原 教雅議員、山田 弘子議員、
         丹羽 栄守議員、松田 文男議員、
         市川 隆也議員、小森 敬直議員
         波多野 保議員、杉本 富夫議員、
         尾関 健治

3.視察事項:飯田市 選挙区と定数について
         甲州市 選挙区と定数について

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!)

2008年8月21日 (木)

視察報告書作成、「東海若手市議会議員の会」研修会報告書、文教経済委員会視察報告書

■視察報告書作成

洗濯物を干して、娘の保育園バスを見送ったら活動スタート。

今日も朝から市役所へ。

ハエの異常発生について確認。対応を取る、ということだった
ので納得。

昨日に引き続き、会派控え室で文教経済委員会の視察報告
書の作成。

我ながら、ホントに遅筆・・・と感心、感心(苦笑)。  (^_^;)

 

なんとか午後3時過ぎに完成。議会事務局に提出。

夜は資料を読みながら頭の体操。

■「東海若手市議会議員の会」研修会報告書

すでに提出しながら、ブログにアップするのを忘れてました・・・。

《「東海若手市議会議員の会」研修会報告書》

1.日  時:2008年8月5日(水) 15時00分~16時00分

2.研修等名:「全国・東海若手市議会議員の会」研修会

3.場  所:愛知県名古屋市

4.会場名: 名古屋都市センター 14階(第3・4会議室)

5.研修目的:
 霞ヶ関で働く同世代の中央官僚が考える国のあり方、地方分
権のあり方、社会のあり方を参考にしながら、自らの政策を取
りまとめていく一助とする

6.説明・調査内容
演題:「若手中央官僚から見た、これからの国と地方のあり方」
講師:重徳和彦・総務省大臣官房企画課 課長補佐

   →報告書はこちらへ   (PDFファイル、118KB)

■文教経済委員会視察報告書

本日、提出した報告書をアップします。

《文教経済委員会視察報告書》

1.日  時:2008年8月18日(月)~8月19日(火) (2日間)

2.参加議員:林  修美議員、山藤 鉦彦議員、猿渡 直樹議員
        長屋 和伸議員、足立 将裕議員、佐藤 善一議員
        石原 教雅議員、尾関 健治

3.随行職員:議会事務局 廣瀬 正則

4.視察事項:鳥取市  ・園庭の芝生化事業について

         たつの市 ・観光地づくりについて

   →報告書はこちらへ  (PDFファイル、304KB)

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!ランキング参加中!)

2008年8月 8日 (金)

議会運営委員会視察報告書、中古スクーター購入

■議会運営委員会視察報告書

朝は相も変わらず、視察の報告書の作成。

やっと完成したので、午後、議会事務局に提出。

《議会運営委員会視察概要》

1.日  時:2008年7月30日(水)~31日(木) (2日間)

2.参加議員:石原 教雅議員、杉本 富夫議員、小森 敬直議員
         林  修美議員、山田 義行議員、足立 将裕議員
         佐藤 善一議員、桜井 幸三議員、丹羽 栄守議員
         尾関 健治

3.視察事項:総社市 ・議会運営全般について
              ・予算決算特別委員会の運営について
              ・ケーブルテレビ放映について
         笠岡市 ・議会運営全般について
              ・ 予算決算特別委員会の運営について

  議会運営委員会視察報告書は→こちらへ  

午後はバイク屋さんで中古スクーターを購入、そこから岐阜へ
向かって印刷。
夜は、「東海若手市議会議員の会・研修会」の報告書作成。
(報告書ばっか、ですわ・・・)

■中古スクーター購入

上述した通り、本日、中古スクーターを購入。納車は来週の月
曜日。

昨今のガソリン代高騰の対策として・・・

というより、要は修行用ですね(苦笑)。

・・・とは言え、燃費は愛車パジェロミニ(軽のくせしてセダン並
の燃費(苦笑))より、かなり良くなるはずなので、財布にもやさ
しいですね。

9月議会はスクーターで通います、多分。

Ts3d0332
↑ これが買ったスクーター・・・ではなく・・・

上の写真は、我が家に昔からあるヤマハのメイト。

30年以上前からあるのでは・・・。

良く乗ったもんです、「山の講」のときに、皆で。

月曜日の納車時、これは引き取ってもらうことに。

最後に記念撮影。

にほんブログ村 政治ブログへ(←1日1クリックでオゼ☆ケンに力を!ランキング参加中!)

読了した本

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ